2018年01月31日

講座のお知らせ 《2月前半》

こんにちは。
毎日寒いですね〜。
最近、これが近付くと寒いですよーというのに、「南岸低気圧」がありますが、私どうしてもそれが
「弾丸低気圧」
に聞こえてしまいます。
なんだかこの方が強そうというか寒そうな気がしませんか?



さて。それはともかく。
講座のお知らせです(2月前半)。

2月前半の講座のお知らせ

4(日)「バレンタイン直前!アロマサシェ講座〜友チョコプレゼントしてもぴったり♪チビッコ大歓迎!〜」
10:30〜12:30
内容:火を灯さないアロマキャンドル、アロマサシェを作ります。
講座料金:2個1500円(3個目からはおひとつ540円)
定員:6名様
26231225_1702896989731254_454695890880647012_n.jpg



8(木)「平日版*ヒンメリ作り講座〜藤枝産天然ムギワラを使って〜」
10:30〜12:30
(定員となりましたので、八日の募集は終了いたしました。17日にも同じ内容を開催いたします)
内容:藤枝産のムギワラを使ってヒンメリを作ります。
講座料金:2500円
持ち物: 糸切りバサミ
定員:6名様
26730740_1702927226394897_877943346579999616_n.jpg



10(土)「ハーブティーde春季療法 講座」
10:30〜12:00
内容:ハーブの解説を学びながら、お好みの配合で自分だけのオリジナルハーブティーを作ります。
講座料金:2,000円
※約50gのブレンドティーをお持ち帰り頂けます。
26685951_1707580495929570_7920830769661634191_o.jpg




11 (日) 「アイシングクッキー『大人のバレンタイン』講座」
13:00〜 15:00
内容:4種類のバレンタインモチーフのアイシングクッキーを一枚づつ作ります。
*ミニおやつ+お持ち帰り用の箱付
講座料金:3,200円
持ち物: エプロン・お飲物・手拭き用タオル
定員:6名様
valentine cookie.jpg



*ご予約は
ミルテTEL054-647-7140
ミルテFacebookにてお願いいたします。

(Facebook・ホームページもご参照ください)





以上、MYRTEウェブ担当スタッフ、にょろでした。

MYRTE
静岡県藤枝市駅前3−14−4 (喜多町名店街 内)
電話1(プッシュホン)054‐647‐7140

Facebook
ホームページ
タグ:講座の紹介
posted by MYRTE at 12:47| Comment(0) | 講座のお知らせ

2018年01月23日

バレンタインギフト

こんにちは。
昨日の東京での雪はびっくりでしたねー。
一時期雪の降る地域に住んでいた日々を思い出しました。
降っているときも大変ですが、融けずにガッチガチの氷になっちゃった時も大変なんですよね。。。



それはともかく。
もう二月も後半。
街はそろそろバレンタインを迎える準備を始めています。
MYRTEでも、ヴァレンタイン向けのギフトやチョコに添えるプチギフトなどそろえております。
最近は、お友達同士で交換し合う「友チョコ」もよく耳にします。
その際にピッタリのアイテムもありますので、何かないかなぁ、とお探しならぜひお店をご覧くださいね。

以下、おススメギフトです。

IMG_2900.JPG
手乗りサイズのリースです。

IMG_2919.JPG
本物みたい!「フェルトのおうち ChikuHome」さんのミニケーキマグネットです。

IMG_2920.JPG
ほっと一息ティータイムにどうぞ、という気持ちをそえて。
食べられる、ドライフルーツティーです。





以上、MYRTEウェブ担当 にょろ でした。

MYRTE
静岡県藤枝市駅前3−14−4 (喜多町名店街 内)
電話1(プッシュホン)054‐647‐7140

Facebook
ホームページ
posted by MYRTE at 11:45| Comment(0) | お知らせ

2018年01月11日

講座のお知らせ 《1月》

こんにちは。
我が家のおチビさんも小学校再開しました。
制服が短パンのため膝小僧が寒そうです。
長ズボンやスパッツを進めるのですが、「まだいい」そうです。
これが男児のこだわりでしょうか、うーむ。

そんなことはともかく。
今月の講座のお知らせです(1月)。



1月の講座のお知らせ

18(木)「集え!ミシン超初心者さん!ミシンと仲良くなる講座 」
10:30〜12:30
内容:基本の使い方や縫い方を学んだら、最後にコースターを作ります
講座料金:2500円
持ち物:手ぶらOK。
(ご自宅にあるミシンでコツをつかみたい、 などの場合はミシン・裁縫道具も持ち込みOKです!)
定員:4名
25439031_1682860195068267_2306957785005855630_o.jpg



19(金)「フランキンセンスの石けん作り講座byアトリエ シエル ブルー」
10:30〜12:15
内容:約70g(5〜6カット分)のせっけんを作ることができます。
*ハーブティーのお土産付き。
講座料金:4,000円(材料費込)
持ち物:
1リットルの牛乳パック又はジュース等の紙パック、エプロン、ゴム手袋、マスク、石鹸を持ち帰るための保温保冷ができる裏が銀色の袋、眼鏡又はゴーグル(貸出可能)、筆記用具、受講費
25542771_1684675291553424_4975604133527156855_o.jpg



23(火)「わくわく幼稚園」通園バックつくり
10:00〜12:00
内容:【幼稚園入園までに知っておくといいこと】を知れる講座です
「FUJICOプロジェクト」主宰の全4回講座「わくわく幼稚園」、最終回です。
今回は幼稚園グッズでは必須の通園バッグを作ります。
講座料金:¥2.800
材料費 : ¥1,500
(男の子用、女の子用のキッドをいくつかご準備いたしますので
そのなかからお選びいただく形となります)
定員:6名
25446460_664741740581002_3758087977906355122_n.jpg



28(日) 「ミルテ de フェルデンクライス 〜肩まわりの緊張をほどいて楽に〜」
10:30〜12:00
内容: ゆったりと動きながら、肩だけでなく、首や胸、背中も柔軟に。そして、自分にとって楽な腕の使い方を見つけていきます。
今回は、イスに座って行います。
講座料金:2,000円(お茶つき)
25542702_1683678918319728_108685038361104805_o.jpg



*ご予約は
ミルテTEL054-647-7140
ミルテFacebookにてお願いいたします。

(Facebook・ホームページもご参照ください)





以上、ブログ担当スタッフ、にょろでした。

MYRTE
静岡県藤枝市駅前3−14−4 (喜多町名店街 内)
電話1(プッシュホン)054‐647‐7140

Facebook
ホームページ
posted by MYRTE at 13:39| Comment(0) | 講座のお知らせ